コート《えりの擦り切れ》修理事例

着すぎてしまうことで、

襟の部分の生地が無くなったり、

擦り切れたり、します。

 

今回

カシミアコートの襟が

擦れて生地がなくなっていましたので、

お修理させていただきました(^○^)

ステイホームで《毎日同じ服》を着すぎて《毛玉》《汚れすぎ》になっていませんか?

ステイホームな日常が続きますが

家にいても

服は着る。着ますよね

 

スーパーしか行かないから、、

ずっと家だから、

 

と、

ついつい

毎日同じ服を着がち、

着すぎていませんか?

 

家にいても、

仕事で外にでていても

 

皮脂汚れや、空気にふれて

汚れています。

同じ人が来ていますから、

汚れやすいところも変わりません。

 

同じ服の着すぎは、

袖口だけ、襟だけ

汚れすぎたり。

擦り切れたり。

伸びたり。

毛玉できやすくなる。

ステイホームだからこそ

春までには数回のクリーニングが必要です。

 

毛玉や、汚れが気になりませんか?

meijiyaは

抗菌加工と、毛玉ケアは

無料サービス中です。

毛玉ケアの詳しくはこちら↓

http://www.em-meijiya.com/?p=1144

ダウンウェア 《クリーニング》《破れ・穴》修理できます!

 

ダウンウェア

■ タバコで焼いた!

■ 引っ掛けて破いた!

そんな、お困りごと ありませんか?

meijiyaでは

ダウンウェアの

クリーニングとお修理で

お困りのお客様が多い

時期になってきました。

ダウンウェアの修理は

断られることが多いようです。

 

モンクレールの

アニメタグも

ひと工夫!しており、

より、ほつれにくいように

お修理させていただています。

 

 

 

今日も『できない』とお断られたと

先程新しいお客様が

meijiyaにご来店いただきました。

 

ダウンウェアの修理は

meijiyaにお任せください。

ハイブランドも修理可能です。