\\お修理【20%off】SALE!// 制服の丈出し・丈つめ、スーツのサイズ直し・穴修理\\今がチャンスです!//

ただ今

 

洋服と靴の

お修理、サイズ直しのSALE中!

上記 参考価格より

20%OFF!

 

  • 春休み中の学生服サイズ直し
  • ちょっと太ったな…スーツサイズ直し
  • しばらく放置してた…あの破れ・ほつれ
  • うわっ!穴あいてる( ̄▽ ̄)
  • 靴のかかと…すりふ

 

いろんなお悩みが

お得に解決!

 

治ります。

     

 

 

MOTTAINAIは

世界共通用語。

 

大切にしよう。資源。

\\スニーカー//大好き! お気に入りは長く履きたい!スニーカー修理事例

靴のお困り事の一つ。

 

かかとの『やぶれ』『ほつれ』

 

一番見えるとこだから

 

凄く直したい!

 

という、ご依頼。

 

靴底のクッションが

足が疲れなくてとても気に入っている。

 

捨てたくない。

なおして、

永くはきたい。

 

そんなご依頼です。

 

縫い合わせて、

 

綺麗になりました。😊😊😊

 

 

 

 

 

ダウンウェア\ストーブで焦がしちゃった!/やぶれ修理事例

ストーブ で 焦がす。

タバコ で 焦がす。

防寒着に

穴が開いちゃう

 

一番多い事例でしょうか。

 

ダウンウェアや、中綿の防寒着は

中身がでてきて、

 

その瞬間、着られなくなりますから

修理しましょうね。

 

今回は

 

袖のど真ん中を

焦がしちゃった!

 

ということで、

 

似た雰囲気の材質で

穴を塞ぎ、

 

これからも、

長くきていただけるようになりました。

破れただけで、すぐ買い替えるではなく、

 

修理という、サステナブルな選択をしていく

ライフスタイルがこのまれていますよね。

 

縫い目の近くなら

破れたことを、感じないくらい

きれいに修理することもできますよ。

 

ウールの生地で、二重のダウンウェアなら

『かけつぎ』で、対応することも可能です。

 

修理後の写真のみですが↓

見栄えよく、仕上がり

大変喜んでもらえました。

 

ダウンウェアや、防寒着の

破れのお悩み、

ぜひご相談くださいませ。